6/17/2011

チャリティセール、二回目が始まりました。

数日前から始まりました、チャリティセール(第二回)。
おかげさまで、ほとんど完売してしまいました。第一回目からの二ヵ月半、こつこつとワケあり品をためこんでいました。『気がついた時にはセールが終わっていた。協力したかったのに』というお声を沢山頂戴しておりましたので、とにかく沢山ご用意しなくては!と張り切りましたが。大勢のご協力で、すぐに売り切れ続出となりました。ご注文書に添えてくださったメッセージには、復興への願いと、私へのエールなど。本当に嬉しかったです。結果のご報告は、後日サイトにて行ないます。



復興のお手伝い、といえば 『復興への種まきプロジェクト』 に参加させていただいております。PCなどの壁紙ダウンロードのサイトなのですが、それぞれの分野で活動するクリエイターたちが無償で提供する壁紙を皆様にご購入いただき、被災地復興のため全額寄付する、というものです。(壁紙の金額は 100円からです。ぜひご協力をお願い致します)サイトは立ち上がったばかりですが、復興の長い道のりに、ずっと寄り添えるような、息の長いプロジェクトになってほしいと願っています。今回はあひろ屋ではなく、野口由として写真で参加しております。まずはじめに、アマリリスの写真をアップいたしました。



さて、ecute品川で出店されている「箸ギャラリー門」さんが当店手ぬぐいも販売してくださっています。(19日までです。)


浦和の楽風さんでは展示販売中、ラ・ロンダジルさんの”手ぬぐい店”は、いよいよ来月です。その準備のため、7月4日から11日までお休みをいただきます。ご迷惑をおかけして申し訳ございません。

  




今年も梅仕事。梅醤油と梅酒。梅酒はウォッカ × 氷砂糖、ブランデー × 氷砂糖、ブランデー × 黒砂糖、の3種類を漬けてみました。あと梅シロップ、梅味噌など。できあがりが楽しみです。

桜柄ばかりの「はぎれセット」は桜の開花発表日(東京)まで。

   今月は寒暖差に少しまいっていたのですが、この週末あたりからは春らしい陽気だとききました。桜の開花も間もなくですね。 「桜柄ばかりのはぎれセット」は東京での開花宣言の日までの期間限定販売ですが、早速ご注文をありがとうございます。 桜4枚、花筏2枚、花鳥(ねずみ色)2枚、花鳥(...