4/26/2019

GWは休まず営業。5/7から5/14は出荷を休業いたします。


 いよいよ、10連休が始まりますね。平成の時代もあとわずか。
当店はGW期間中も営業いたします。

…というのも、この季節は手ぬぐいへの需要が高まってくることと、連休期間中に営業されている多くのお取引先があるため、休んでしまうと対応が遅れ、ご迷惑をおかけする…ということから、休んではいけない時期。

松屋銀座さんの設営が5月7日、会期が8日から14日のため、この期間は出荷業務のみ、お休みをいただきます。ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞ よろしくお願いいたします。





 今週末の4月28日、長崎県雲仙市の小浜温泉では「第一回 小浜デザインマーケット」がひらかれます。昨年の秋に個展をひらいてくださった刈水庵さんも会場の一つで、このイベントに合わせて 当店の手ぬぐいを仕入れてくださいました。
(その日より「nuieun 特別展 - CLASSIC KOLEA」が始まるそうです。韓国の手仕事を紹介する展示、とても興味があります。)
町内5カ所の素敵な空間で、県内外から集まる こだわりのモノと食に出会えるなんて、とても楽しそうです。お近くの皆さま、ぜひ!
美しい海や温泉、小浜で出会った方々が懐かしく思い出されます。


 
ようやく開花した侘助椿。白ときいていたけれど、ほんのりと桃色の花弁でした。


 …イベントが続いていることや季節的なこともあり、在庫が減ってきております。ご迷惑をおかけしてすみません。入荷した時はサイトのほか、SNSでお知らせしております。

頻繁にいただくメールの内容に『●●が品切れのようですが、今後は販売はしないのでしょうか』というものがあります。開店以来、休止している柄はあっても、廃番にした柄はありません。今後もしないつもりですが、描き直さないといけないもの、リデザイン案が浮かばないもの、その他の事情などで、しばらく休んでいる柄はあります。

そして、現在は56柄なのですが、3年くらいで一巡りするようなタイミングで、順番に染めてゆくことにしました。注染はロットも大きいため、当店のような小さな手ぬぐい屋の場合、全柄全色を常に取り揃えておく、というのはなかなか難しく、季節の柄、人気のある柄を 毎月選びながら発注しています。

当店に在庫がなかった場合ですが、お取引先のお店で在庫をお持ちかもしれません。お取引先の一覧はサイトに載せておりますので(「SHOPS」)お店にお問い合わせいただけますでしょうか。どうぞ よろしくお願いいたします。

開店した時は 1種類だったことを思えば、だいぶ増えてきました…。
でも、それはそれで、続く大変さがあり、楽しさがあり、
やはり難しさがあり、嬉しさがあり。



4/15/2019

5月のイベントのお知らせなど。

 木々の新芽が美しい季節。我が家の植物たちも 花を咲かせたり、発芽したり、蔓を伸ばしたり、と勢いが感じられます。あちらこちらの鉢から、こぼれ種子の露草の芽が出ているのを見つけ、本当に嬉しくなりました。




 先週からずっと取り組んでいるのは「群雨」の版下です。先月、破れてしまったと連絡があり、そのまま彫り直すのではなく、この際、描き直そうと思いました。

13年前の版下を眺めつつ下絵を描いていると、その当時のことを思い出します。筆ペンで一気に描いたこともあり、線には勢いがあるけれど、ところどころ曲がっていたり、太さもまばら。もう、そんなふうには描けないけれども、今だから描けるものを、心にあるものを表せたら、と思いました。今回は少し長く、100センチにしました。

手ぬぐいの柄は染めることが前提なので、その表現の難しさについては、よく知らなかった頃よりも、今の方がよほど身にしみています。臆病になるよりも、今までの失敗を糧にさらに さらに挑んでいかねば。そして私が成長しなければ、つくるものも成長しないので、日々の鍛錬が大切ですね。




 
 さて、来月ひらかれるイベントについてお知らせです。
お近くにいらした際は、ぜひお立ち寄りくださいませ。

5月8日 - 14日『第2回 銀座・暮らしの商店街』(松屋銀座)
5月11日 - 12日『第15回 東京蚤の市 "東京てぬぐい市"』(大井競馬場)
5月31日 - 6月8日『あひろ屋の手ぬぐい展』(musubi・国立)

イベント期間中は売り場に立ちますので(東京蚤の市は出品のみ)出荷業務はお休みをいただきます。秋までは個展が4つ続くなど、今年は大きめのイベントが多く、その都度お休みをいただくと思います。どうぞ よろしくお願いいたします。
詳しくは、サイトのトップページイベントのページ をご覧くださいませ。




 家族の月命日には、好物だった料理を作ることにしています。
山菜が好きだったので、今月は うるい を使い、鮪と酢味噌で和えました。春の味。





 ベトナムの旅から一ヶ月。時々、写真を眺めては思い出しています。
ダラットの市場で買った干し柿は美味しかった。平らで、積み上げて売られていて驚きましたが、海外の干し柿について、ちょっと気になっています。(日本独自のものかと思っていたけれど、そうではないのですね!)



4/07/2019

4月になりました。

 シルクラブさんでの販売は4日に終了いたしました。お問い合わせくださったり、お買い上げくださった皆さま、ありがとうございました。あの素敵な空間で、手ぬぐいをご覧いただけたことを嬉しく思います。

江戸小紋の展示は本当に素晴らしく、作者である小宮康正氏の講演を拝聴することができたのは幸運でした。染めや型紙や糊について、絹の生地や蒸しについての科学的な視点からのお話、伝統を繋いでゆくことについて、うかがうことができてよかったです。





 来月の連休明けから大きめのイベントが続々と始まるので、今月は準備と、リデザイン、出荷の日々になりそうです。イベントの詳細は、またあらためて。



 最近の玉川上水と緑道はこんな感じです。本当にいい季節になってきました。歩いているだけで、幸せな気分になれます。


 

 先月後半から手ぬぐいは入荷ラッシュでしたが、同時に品切れが多くなってきています。どんどん染めたいところですが…種類が増えてくると、なかなか大変ですね。どういう販売の方法がいいのか、考え続けています。
入荷のお知らせは、SNSとサイトのトップページでおこなっております。


musubiさんでの個展が始まりました

 今年も国立のmusubiさんで手ぬぐい展が始まりました。 あひろ屋の姉妹ブランド「TSUKIKUSA」からも、マイバッグや ぽち袋を出品しております。 展示会前の夜なべ風景…(ぽち袋作り) 柳の色は秋らしく変更。新作の青海波はうっすらとした色。  店前で揺れている今年の「手ぬぐ...