2007/09/24

栃の実を拾う

発送を今月いっぱい休んでおります、本当にお恥ずかしいことです。
無理な体勢で作業をする日々だったので、ついに頸肩腕症候群
のような状態に。痛みが消えないので少しお休みをいただきました。

この半年間、ほとんど休まなかったこと、それと運動不足など、いろいろあるとは思うのですが、体調管理も仕事をする上で大切なことなので気をつけたいと思います。
(『お大事に』とメールをくださった方々、ありがとうございました。もうすぐ復活できると思います。)

思いがけず時間をいただいたことで、見えてくること、
気がつくこともありました。新作にも取り組んでいます。カタチになるかどうかはわかりませんが、また創る気分が蘇ってきたことが自分としても嬉しいのです。(仕事に追われていると、なかなか難しいですね)

思いつきで植えていた庭には、意外にも秋の花が多いこと!

白萩が咲き出し、風知草も穂を垂らし、風情が漂います。桔梗、秋明菊、秋海棠…、手ぬぐいのモデルとなった南天が、あの時以来、初めて実をつけています。

実といえば!
栃の実(マロニエの実)拾いの季節が終わろうしていて淋しいです。近所のマロニエ通りを歩くと、たいてい、いくつかの実が拾えます。小学生や、おじいさんのライバルが多く、たくさんは拾えないのですが。食べるわけでもなく、こんなに拾ってどうするの?と家族も呆れ顔ですが、こんな黒々、ツヤツヤとした実を目の前にしたら拾わずにはいられません。
(昨年、風が強い日に歩いていると、あちらこちらにポコン!ポコン!と実が落ちてきて、嬉しいけど頭に当たるのではと、ヒヤヒヤでした。)



こんな実が落ちています




厚い皮(殻)に覆われた一粒


ずっしりとした重み



沢山拾えてシアワセ


秋の恵みを実感します。皆様も、素敵な秋をお過ごしくださいませ。


2007/09/10

「in out」さんでのイベントが終わりました

昨日、渋谷の「in out」さんでのイベントが終了致しました。
お出かけくださった皆様、本当にありがとうございました。

イベント中は自分がお店に立つことがない場合でも、なんとなく緊張が続きます。(急なことにも対応できなくてはならず、
あまり遠出もできません。)でも、ちらほらと聞こえてくるご感想や、お客様の反応を楽しみに過ごしている期間でもあります。今回も、いろいろとご感想をお寄せいただき、ありがとうございました。当店としては、特に芳名帳のようなものを設置していないので、どなたがご来店くださったのか、実は把握をしていないのですが、この場を借りまして、お礼申し上げます。



次のイベントは11月の淡路島です。本当に楽しみなイベントで、お話を伺った日からずっとワクワクしています。
あひろ屋の手ぬぐい柄をモチーフに、陶器、家具、織りなどの作家さん19名が作品をつくり、展示即売をするというもの。

私が、かつてウンウンと唸りつつ世に送り出した
(というのは大袈裟ですが)手ぬぐい柄をモチーフに、各分野の作り手の方々が、またウンウンと唸りつつ新たなモノを創り出すなんて。考えてだけで、ゾクゾクしてしまいます。
暑い夏の間、19名の皆様のことをよく思い出していました。この今も、構想を練られたり、作品に向き合っていらっしゃるのでは、と。私は最近、新たな柄を生み出す元気もなく、日々のいろいろに追われて暮らしていますが、淡路島の作り手の皆様を思うだけで、
ずいぶんと励まされているのです。

「春の手ぬぐい展」終了。インド茜染めは媒染違いの2種類を販売中です。

   KoHoさんでひらかれていた「春の手ぬぐい展」は昨日、会期を終えました。 多くの方にご覧いただけて嬉しかったです。 植物と手ぬぐい。 個人的にも心躍る組み合わせなのですが、揺れる手ぬぐいの軒下に、柄のモチーフになった植物の苗が並んでいる光景はすてきでした。 KoHoさんでい...