10/15/2023

「テヌグイ区ザカイ」さんの展示会、オンラインでも。

  「テヌグイ区ザカイ」さんでの手ぬぐい展は、昨日終了いたしました。
お越しくださった皆様、ありがとうございました。区ザカイさんのオンラインストア(こっさ。さん)でも、展示会に出品の多くの種類を販売していただきました。ご利用下さり、ありがとうございます。展示会は終了しましたが、10月22日まではオンラインストアでの販売を継続中です。この機会にぜひ、ご利用くださいませ。




 
 先週は、ご依頼いただいているデザインのため、スケッチをしに動物園へ。目的の動物は眠そうでしたが、朝一番だったので、鳥たちの朝食タイムに間に合い、蝶も元気に飛び回っていました。大人でも、動物園は楽しいですね。








 お取引先の長野の「わざわざ」さんでは、今年もシュトレンの販売が始まりました。
当店の手ぬぐいでシュトレンをお包みするセットも発売中です。卵、砂糖、バターは不使用、白ワインに漬け込んだドライフルーツやナッツなどが美味しく、薪窯でていねいに焼かれたものです。長期保存が可能ですので、冬の贈り物にも。(10月13日から10週間に渡り販売されますが、11月後半からは手に入りづらくなりますので、お早めにどうぞ。)
画像は、わざわざさんのInstagramより。





 先日、友人から素敵な花束(フレッシュスワッグ)が届き、なんだろう?と思って尋ねると、数ヶ月遅れの誕生日祝いとのことでした。ドライになっても楽しめるようなお花の組み合わせ、秋らしい落ち着いた色合い。しかし、そのまま枯らしてしまうのが切なく、つい花瓶に生けてしまいました。森の中にいるような香りもして、嬉しい贈り物でした。




久しぶりの休日。DIC川村記念美術館へ。

 誘っていただいて、DIC川村記念美術館へ。 吹雪く東京駅そばで高速バスを待ちながら、朝は近所に雷も落ちていたし、思い出に残る一日が始まったのかも…と感じました。  美術館ではマーク・ロスコの「シーグラム壁画」の専用展示室が素晴らしかったです。 すべての展示を見終えてからもう一度...