5/04/2010

9周年を迎えました。ありがとうございます。

前回の内容を読んで愕然。雪の話題でした…
まだ半月しか経っていないのに、今日は30度近くまで気温が上がり、夏気分でした。体も心も、この変化についていけていません。



先日、あひろ屋は9周年を迎えました。本当にありがとうございます!
毎年、皆様への感謝の気持ちはもちろん、様々なことを感じたり、考えたりする日です。少しはやいですが、来年の10周年のことも考え始めました。記念手ぬぐいは作りたいですね。どんな柄にしよう。

いよいよ10年目、これからも、コツコツと いいものを。


今年のイベントは、7月まで5つ続きます。現在ひとつめが開催中で、これから次々と始まるため、いつも緊張した状態です。新作がいくつ描けるだろう、染めが間に合うだろうか、と夢の中にもでてくる状態。でも、この緊張感の中でこそ、大事にしたいことや、自分に足りないものがよく見えます。



もう半月ほど取り掛かっている新作の版下も、そろそろできあがりそう。色も決定。昼間は出荷やイベント準備、版下は夜から夜中の仕事なので、目がショボついたり、肩コリ、
腱鞘炎がジワジワときています、からだは大切にしなくては。



大好きなサイト 『ポケットにタコノマクラ。』 にて、当店手ぬぐいをご紹介いただきました!とてもとても光栄です。

久しぶりの休日。DIC川村記念美術館へ。

 誘っていただいて、DIC川村記念美術館へ。 吹雪く東京駅そばで高速バスを待ちながら、朝は近所に雷も落ちていたし、思い出に残る一日が始まったのかも…と感じました。  美術館ではマーク・ロスコの「シーグラム壁画」の専用展示室が素晴らしかったです。 すべての展示を見終えてからもう一度...