5/30/2019

musubiさんで個展が始まります

 いよいよ、明日31日(金)より 国立の musubiさんで 手ぬぐい展が始まります。


当店の手ぬぐいは全て、注染(ちゅうせん)という日本独自の技法で染められています。その手ぬぐい作りに欠かせない型紙やヘラ、版下を作る際に描いた下絵や原画、職人さんに色合いを伝えるために作った色見本なども展示いたします。手ぬぐいと合わせてご覧いただければと思います。

「紫陽花」原画 /
「波唐草」原画 /
「蒲公英」の "ぼかし染め" 案 /
 以前の「鉄線唐草」の型紙







あひろ屋の手ぬぐい 展
2019.5.31(金)- 6.8(土)
12時から18時まで (会期中6/3(月)はお休み)

あひろ屋(野口)お店番の日
5/31(金)、6/1(土)、6/2(日)、6/5(水)、6/8(土)

musubi
東京都国立市富士見台1-8-37
042 575 0084
https://www.musubiwork.jp

「注染+植物染め」手ぬぐいのはぎれセット

注染 + 植物染め (はぎれセット 5枚組) 販売中です 当店の手ぬぐいは、注染という技法をつかい、化学染料にて染められたものです。その手ぬぐいを植物染料で重ね染めし、半分の大きさに切ったものが こちらの商品です。 植物染めは、あひろ屋で染めたもの、国の内外の染め工房に依頼して染...