2/23/2022

はぎれセットの価格変更のお知らせです

 春らしい柄がいろいろと入荷しています。季節の移ろいとともに、手に取る柄も変わったり、その日の気分の色合いがあったり。


 
 サイトなどでもお知らせしておりますが、3月1日より「はぎれセット」の価格が変更になります。どうぞ よろしくお願いいたします。

手ぬぐいの染め代、生地代などが上がり続けております。手ぬぐいの販売価格はできるだけおさえていきたいと考えていますが、いつまで耐えられるのか…。(染め方、色合いを変更し、価格を維持している柄もあります。)
注染の手ぬぐいが作られるまでには、多くの方々の手作業と、材料が必要です。これからも、よりよいもの作りが続けていけますように。



 
 来月は、今年一つ目のイベントに参加いたします。
植物のお店の周年記念のイベントですが、ハーブ屋時代のご縁が繋がったり、地元であったりして、お声がけいただいた時は嬉しく思いました。(詳しくは、また後日お知らせいたします。)

今年もいよいよ催事シーズンに突入。新型コロナウイルスと共存しつつ、あれこれと工夫しながらの日々になりそうです。







久しぶりの休日。DIC川村記念美術館へ。

 誘っていただいて、DIC川村記念美術館へ。 吹雪く東京駅そばで高速バスを待ちながら、朝は近所に雷も落ちていたし、思い出に残る一日が始まったのかも…と感じました。  美術館ではマーク・ロスコの「シーグラム壁画」の専用展示室が素晴らしかったです。 すべての展示を見終えてからもう一度...