7/15/2008

ラ・ロンダジルさんでの個展、始まりました。

昨日は、ラ・ロンダジルさんの搬入日でした。
少しずつ できあがっていく 今年の ”手ぬぐい店”。
帰宅してからも、いろいろと準備に追われていたのですが、
ワクワク感とイベントへの責任感のようなもので、
気持ちが高ぶっていました。

今回は、昨年の淡路島でお世話になりました
デザイナーの古田恵介さんの作品(源氏香デザインの瓦を用いた蓋物
も、展示販売です。


そして、今日は個展初日。お店に着くと何やらザワザワ。

「枝垂柳」柄の到着をお待ちの方々でした。
その後も続々とお見えになるお客様や、友人知人、

お仕事でお世話になった方々、初日にかけつけてくださり
本当にありがとうございます。平日で、暑い日でしたのに。
昨年も、一昨年も来てくださった方が、今年も楽しそうに

商品を選んでくださる姿は、とても嬉しいものでした。
(いくつか新作を出せていたのはヨカッタ。)

早くも品切れになってしまった柄(限定色の鉄線や籠目)も

ございますが、ネット上では販売終了になっている「牡丹」、
「鉄線唐草」の扇子は、まだ在庫がございます。
少なくなっておりますのでご希望の方はお急ぎください。
次回のお店番は土曜日です。皆様にお目にかかれますことを

楽しみにしております。

それまでの数日間は、通常業務に勤しみます。
発送など、お待たせしており申し訳ございません。
目が回りつつも、今はシアワセな日々だと思っています。
ホント、続けてきてよかった、と思える時間を過ごしています。

「注染+植物染め」手ぬぐいのはぎれセット

注染 + 植物染め (はぎれセット 5枚組) 販売中です 当店の手ぬぐいは、注染という技法をつかい、化学染料にて染められたものです。その手ぬぐいを植物染料で重ね染めし、半分の大きさに切ったものが こちらの商品です。 植物染めは、あひろ屋で染めたもの、国の内外の染め工房に依頼して染...