1/14/2011

扇子は2回目のサンプルが到着。いよいよ量産へ。

寒くても、畑作業はいろいろとあります。収穫しながら、藁を敷いたり、土を寄せたり。穴を掘ろうとしたら、土が凍っていてスコップがささりませんでした。こんな地中で蕪や人参、大根は大丈夫なのだろうか、と心配です。


新作の、下書き。こんなことをずっとやっています。とても版下を描く段階ではないので、毎日、描いては、なんか違うな、これはいいなぁ、とやっています。
今年はどんどん出すぞー、と言いましたが、私が時間をかけられるのは、この部分だけなので、じっくり、納得がいくまで やっていこうと思います。一度描いた柄とは、もしかすると一生の付き合いになるので、”この柄は今の私”、とちゃんと言えるようになるまで下描きは続けていきたいです。
 

最近、さぼっていたランニングを再開しました。心身ともに弱ってくるので、また走りたくなりました。何も考えずに走り、この真冬に大汗をかいて、帰宅後はザブーンと湯船に入る。すっきりとします。心が晴れない理由は、体の不調からきていたり、またその逆もあったりして、どちらも大切にしていかないと。



春に発売予定の扇子のサンプル(2回目)が届きました。今季はこの顔ぶれなんだなぁ、と
嬉しく眺めておりました。これから量産へ。できあがりが楽しみです。

「注染+植物染め」手ぬぐいのはぎれセット

注染 + 植物染め (はぎれセット 5枚組) 販売中です 当店の手ぬぐいは、注染という技法をつかい、化学染料にて染められたものです。その手ぬぐいを植物染料で重ね染めし、半分の大きさに切ったものが こちらの商品です。 植物染めは、あひろ屋で染めたもの、国の内外の染め工房に依頼して染...