10/02/2011

畑の恵み。

窓を開けていると部屋いっぱいに金木犀の香り。ある日突然香ってくるけれど、それも数日の間のこと。
畑は草取りも落ち着いてきました。これからの寒い季節にほしい野菜の種蒔き中です。苗も植えなくては。写真はシソ(左)とエゴマ(右)です。





畑から戻ると、手に持った袋をインコたちがジッと見ています。何か美味しいものがでてくるはず、という期待がこもった目!(ピーマンを食べるチコリンと、エゴマを食べるピッピ。)



さて、来週の10月8日土曜日は 『Jiモール大バザール&森の市2011 』です。自由の森学園の卒業生、保護者の出店ほか、生産者直売コーナー、ライブ、ワークショップなど盛り沢山のイベントです。あひろ屋は手ぬぐい、風呂敷、はぎれを販売予定です。

「忠別川」手ぬぐい - 東カワウソ様 ご依頼品

 【 デザインを担当しました -「忠別川」手ぬぐい 】  写真家の萬田康文さんが、2024年夏至の日に開いたパスタ食堂「東カワウソ」さん。北海道の東川町にあります。 オリジナル手ぬぐいのご相談をいただき、テーマは「川」ということでしたので、いつも釣りをされている忠別川のことをお聞...