7/28/2013

ラ・ロンダジルさんでの個展、終了いたしました。


昨日、ラ・ロンダジルさんでの手ぬぐい展が終了いたしました。
ホッとしながらも、まだ振り返る余裕がなく、きちんとした感想もかけずにいますが …。
今年も多くの方にご覧いただきまして、本当に嬉しく、ありがたいと思いました。

気がつけば、8年連続で開催の「あひろ屋 手ぬぐい店」。毎年少しずつですが、手ぬぐいの色柄が増えて、様々なジャンルの作家さんたちとのコラボ品もご紹介してまいりました。反省や、いただいた課題を大切に、毎年バージョンアップしていけたら、と思っております。来年の「手ぬぐい店」も、どうぞよろしくお願いします。

満足な気持ちで終えたことはなく、いつも何かしら心残りで、ショボンとしてしまうのですが、また来年に向けて、新たなシーズンが始まったような気持ちです。お越しくださった方、支えてくださった方、展示会シーズンは何かとお待たせしてしまうお取引中のお店の方に、心より感謝申し上げます。


(展示最終日の昨日は神楽坂はお祭り。いつも、お店番の前に軽くお参りする毘沙門天さまも提灯だらけでした。夕方は阿波踊りを見物。「子ども阿波踊り」がかわいかったです。)





気力体力を使い果たしてしまいましたが、来週はまた新しいイベントがスタート。この件はまたあらためて。



 
先日、友人のお母様よりいただいた紫蘇ジュース。美味しいものですね。来年は自分でも作ってみたいと思いました。お味も、色も、お心遣いも、疲れた心身に沁みるようでした。

 

「注染+植物染め」手ぬぐいのはぎれセット

注染 + 植物染め (はぎれセット 5枚組) 販売中です 当店の手ぬぐいは、注染という技法をつかい、化学染料にて染められたものです。その手ぬぐいを植物染料で重ね染めし、半分の大きさに切ったものが こちらの商品です。 植物染めは、あひろ屋で染めたもの、国の内外の染め工房に依頼して染...