3/10/2017

新作手ぬぐい「蒲公英」を発売いたしました

新しいホームページはできあがらないまま、3月に。
春から夏にかけてのイベント準備が加速しているところですが、先週は新作の手ぬぐい
「蒲公英」を発売し、今週はずっと畳んだり、出荷したりの日々でした。早々に、ご注文をありがとうございます。

世界には数百種、日本では20種ほどのタンポポが見られるそうです。今は失われてしまった「変わり咲きタンポポ」は昭和初期頃まで200種ほどが継承されていたとか。どんな変わった花を咲かせていたのだろうと想像しつつ、様々なタンポポ図譜を眺め、描いた柄です。少しのどかな、かわいらしい手ぬぐいになりました。








…先日、地元のハーフマラソン大会に参加しました。
昨年は体調がイマイチで、走ることは休んでいました。最近は調子がよくなってきたので、試しに走ってみることに。長距離レースはこれが最後かしら、と悲観的になっていたのですが…。前回参加(2015年)した時より19分も早く完走することができました。
(おまけに、従姉妹にバッタリ会いました。)諦めずに、走ってみてよかった。


ご近所ではコブシの花が開き始めました。いよいよ春です。
そして明日は3.11。たくさんのことを思い出し、考えています。

「忠別川」手ぬぐい - 東カワウソ様 ご依頼品

 【 デザインを担当しました -「忠別川」手ぬぐい 】  写真家の萬田康文さんが、2024年夏至の日に開いたパスタ食堂「東カワウソ」さん。北海道の東川町にあります。 オリジナル手ぬぐいのご相談をいただき、テーマは「川」ということでしたので、いつも釣りをされている忠別川のことをお聞...