11/21/2012

手ぬぐいをバスタオルに。

突然ですが、我が家のバスタオルを紹介します。
長い間使って色が褪せてきた手ぬぐいを、二枚縫い合わせたものです。
  



 
「お出掛け用」の手ぬぐいは、一応、人目も気にしているので、色が褪せてきたら「家庭用」にします。二つ折りにしてランチョンマット、台所などでのお手拭きにしていますが、バスタオルにすることも。手ぬぐい一枚では心もとないので、二枚(色違いにするとカワイイ!)を合わせて一周を縫います。手縫いなので、スーッと糸を抜けば、また二枚の手ぬぐいに戻りますが、今のところ戻したことはありません。
フワフワなタオルがお好きな方には物足りないかもしれません。でも我が家では拭ければいいので、ということでこれを使っています。かさばらないし、すぐに乾くのでおすすめです。

 

「注染+植物染め」手ぬぐいのはぎれセット

注染 + 植物染め (はぎれセット 5枚組) 販売中です 当店の手ぬぐいは、注染という技法をつかい、化学染料にて染められたものです。その手ぬぐいを植物染料で重ね染めし、半分の大きさに切ったものが こちらの商品です。 植物染めは、あひろ屋で染めたもの、国の内外の染め工房に依頼して染...