4/28/2021

GWはお休みをいただきます。「あひろ屋と綯屋2」は来月開催です。

 振り返れば、再会も含め、出会いの多い月でした。
出会った方々との新しい取り組みやお仕事、再会した方々との充実した時間。
沢山の学びと反省がある4月でもありました。

久しぶりに、休暇をいただきます。
5月1日から5日まで、ご迷惑をおかけいたします。




 Instagramには載せて、こちらに載せていなかったことなど…




 手芸家の高橋恵美子さんが連載されている "てぬぐい1枚で作る 手ぬい小物" に、当店の手ぬぐいを使っていただいております。(3月31日付の「しんぶん赤旗」)
今後も、奇数月の最終水曜日に、手縫いの小物づくりを紹介してくださるそうです。





 「機嫌よくいられる台所    家事をラクにするためのマイルール」
家の光協会 出版 2021.4.16 発売

お料理のプロ6名(高橋みどりさん、福田春美さん、ワタナベマキさん、坂井より子さん、藤原奈緒さん、山﨑瑞弥さん)のお台所にまつわるアイディアやルールの数々。

お米農家の山﨑瑞弥さんが、愛用品についてのコラムで 当店の「手ぬぐいの はぎれセット」をご紹介くださっています。(そのおかげでしょうか。最近、はぎれセットのご注文が増えております。)









 緊急事態宣言が出る前に、観ることができた展覧会など。
すばらしい展示の数々でした。
(世の中が つらい時こそ、美術館には開いていてほしいと思います…)





 そして。
来月は国立のmusubiさんで、昨年に続き綯屋さんとの二人展です。
詳しくは、また。

「あひろ屋と綯屋 2 」
2021月5月28日(金)- 6月12日(土) 
musubi 
東京都国立市富士見台1-8-37


musubiさんで個展が開催中です(出荷をお待たせしております)

  個展の会期が重なり合いながら続いております…(こういうことは今年限りかと思います。)出荷を再開したものの、展示会中は私も在廊したり、そちらへの追加納品などもあり、なかなか追いつかない状況が続いております。お待たせしている皆様には申し訳ありません。 展示会中は受注を休止するべき...