10/13/2024

今年最後の個展は明日最終日です

  国分寺のKoHoさんの展示、宇野港でのAIR ROOM PRODUCTSさんの展示、が本日終了いたしました。お出かけくださり、ありがとうございました。(KoHoさん、カモさん、お世話になりました!)

 ずっと待っていた2種の手ぬぐいが入荷したこともあり、昨日はKoHoさん(国分寺)→ かわせみや さん(三鷹)→ 銀座夏野さん(吉祥寺)に手持ちで納品へ。お店の方やお客様ともお話ができたり、出かけてよかったです。

 KoHoさんでは生のローゼルや球根を手に入れ、ほくほくした気持ちに。ハーブ屋時代は、ローゼルはドライでしか見たことがなかったので、とても感激しました。(KoHoさんは本日をもって店じまいされました。)






 かわせみや さんへ行くと、型紙が吊るしてあり、先週とディスプレイが変わっていました。短い時間でしたが在廊できてよかったです。(生ローゼルをオーナーさんにもプレゼント。珍しいからコレ!と押し付け気味に…)
かわせみやさんの展示会はいよいよ明日10/14までです。搬出もあるので、夕方からまた伺う予定でおります。




 納品最後は吉祥寺のお箸専門店「銀座夏野」さんへ。
だいぶお待たせしてしまったので、お詫びも兼ねて。手ぬぐいを額装してくださっていて、少々気恥ずかしかったです。




 吉祥寺では、今年のスクーリングでもお世話になっている大蔵紗也先生が展示会をされていると知り、会場のギャラリーへ。
ロウケツ染めと刺繍で表現された作品はとても素敵でした。力をいただいた気分です。(通信課題もがんばらなくては…)




 イベントが続いてきましたが、明日最終日のかわせみやさんでの展示の後は、しばらく催事はお休みです。いくつか季節が流れた頃、またお目にかかれますように。

 

「注染+植物染め」手ぬぐいのはぎれセット

注染 + 植物染め (はぎれセット 5枚組) 販売中です 当店の手ぬぐいは、注染という技法をつかい、化学染料にて染められたものです。その手ぬぐいを植物染料で重ね染めし、半分の大きさに切ったものが こちらの商品です。 植物染めは、あひろ屋で染めたもの、国の内外の染め工房に依頼して染...