1/30/2025

新しいお取引先様のご紹介 / 大阪中之島美術館のミュージアムショップ「dot to dot today」

  新しいお取引先様のご紹介です。

大阪中之島美術館のミュージアムショップ「dot to dot today」
大阪市北区 中之島 4-3-1 大阪中之島美術館 2階 https://dottodot.today

美術館にお出かけの際はぜひ、お立ち寄りくださいませ。



ミュージアムショップという役割とともに、"アートの入り口として"、"自分たちの暮らしにあってほしいと思うアートやデザインを感じるもの"、"長く愛せるもの" を意識して商品をセレクトされているというお話を伺い、光栄に思いました。





… 写真は、昨年の春に開催されていた「福田平八郎」展のチラシです。出かけることはできなかったけれど、すてきなので眺めていました。
ミュージアムショップのオンラインストアには、平八郎さんのグッズもいろいろ!美術館も含め、お店に伺える日を楽しみにしているところです。


1/16/2025

手ぬぐい「花鳥」(リ・デザイン/3版目)を発売いたしました





注染 手ぬぐい「花鳥」(2025年版) 中紅色、ねずみ色

満開の桜の中で、思い思いに過ごす小鳥たちを描いた柄です。
2003年に発売後、2009年に一度目のリ・デザインをし、今回16年ぶりに新しくなりました。
七羽の鳥たちに大きな変更はありませんが、花の大きさを小さくすることで数を増やし、色合いは以前より濃いめに、はっきりとした印象です。



 …発売から一日が過ぎました。
新しくなった「花鳥」に、ご注文をありがとうございます。
初版の発表から二十年以上経つこともあり、お客様からのメッセージ(懐かしい、初めて見ました、など)に時の流れを感じました。
描いた頃は20代だったこと、あれから自身や仕事の環境も変わる中で、またこうして新版を発売できる幸せを思いました。

日々支えてくださっている皆様に感謝して。
新しい「花鳥」もどうぞよろしくお願いいたします。


1/11/2025

あひろ屋のFacebookページ終了のお知らせ

  2011年からお知らせなどで利用してきました Facebookページですが、このたび終了することにいたしました。長年、ご覧いただきました皆様に感謝申し上げます。


サイトやこちらのブログ、Instagramは今のところ変更はございません。
(ブログは noteに少しずつ移行中ですが、時間がかかりそうです…)
今後とも どうぞ よろしくお願いいたします。


あひろ屋のサイト 
https://ahiroya.jp

Instagram  
https://www.instagram.com/ahiroya/


Twitter、Threads、Facebookページと、時代の流れで利用させていただき、そして利用を終えてきたサービスの数々。最終的には、きちんと更新されているサイトと、品質を保っている商品があればいいのかな、と思っております。

あひろ屋はもうすぐ25年目、始めた頃はオンラインストアの数も少なく、ブログもない時代でした。この四半世紀で様々なことが移り変わりましたが、本質的なことや大切なことは、特に変わってはいないとも感じます。

 限られた時間の中で何を作っていくのか…しっかりと考えながら歩んでいきたいです。



気の早いユキヤナギが咲いていました



 春のイベントに向けて、少しずつ動き始めました。
4月から7月までのイベント情報はサイトに載せております。
また気がつけば夏が来ていて、ハッとした時には年末なのかもしれません。
なるべく健やかに、今年を走りきれますように。
日々のささやかな重なりが、とても大切に思えます。(このことに気づくのが遅かったとも感じます…)まずは今日をしっかりと、暮らしていこうと思います。


 

1/02/2025

2025年もよろしくお願いいたします

 


 
 新年あけましておめでとうございます
皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます






 気を抜けない日々が続いているのですが、家族たちと集い、楽しく過ごせたお正月です。何気ない穏やかな時間がこれほどありがたいと思えるとは。今年も支え合っていけますように。

暮らしの変化で仕事も(学業も)見直しています。凝縮した時間で生きていく年になりそうです。今までのようにはできないこと、今だからできることを見つめて、精一杯に動いていこうと思います。

 今年は春の百貨店催事から始まり、毎月展示会が続きます。楽しみであり、不安であり、毎年のことではありますが、気持ちが引き締まる新年です。どうぞ よろしくお願いいたします。





 "あひろ屋の福袋" が始まりました。
詳しくはオンラインストアをご覧くださいませ。
「手ぬぐい扇子」はこれが最後の販売になります。
初代のものから20年以上販売してきました。長年ありがとうございました。
(22時追記:福袋は完売いたしました。ありがとうございました。)





 「注染+植物染め」手ぬぐいのはぎれセットも約2年ぶりに販売中です。
この間にも、さまざまな植物染料で染めてきました。重ね染めや染め方を工夫したりなど、挑戦と失敗の数々の中で、販売できなかった手ぬぐいもありまして。それらを半分の大きさに切ったものを6種類組み合わせました。なくなり次第終了です。
(追記:1/4午後に完売いたしました。)

*数量限定品のものやプレゼント企画など、ブログやサイトに載せる頃には完売してしまうこともあり、すみません。オンラインストアのトップページのお知らせ欄と、Instagramはリアルタイムでお知らせしています。(Facebookページは大きめのお知らせのみです)








「注染+植物染め」手ぬぐいのはぎれセット

注染 + 植物染め (はぎれセット 5枚組) 販売中です 当店の手ぬぐいは、注染という技法をつかい、化学染料にて染められたものです。その手ぬぐいを植物染料で重ね染めし、半分の大きさに切ったものが こちらの商品です。 植物染めは、あひろ屋で染めたもの、国の内外の染め工房に依頼して染...