8/11/2010

ようやく、夏休み。

本日より、ようやく夏休みです。このあたりで少しお休みをいただくことにいたしました。16日から順次、出荷を行います。
この数日の間に、リ・デザインや新作など、版下に向かいたいのです。が、溜まっている仕事や、日頃、後回しにしている家の中のこと、本も読みたい、映画も観たい、スケッチにも行きたいし、写真も。畑も気がかりだし、家族の要望にも応えたいし、と、頭の中でぐるぐると時間の使いみちが浮かびます。


今日は、買出しと、常備菜作りで時間が過ぎてゆきました。こういうことも大切。仕事優先だったけれど、お買い物や、手をかけたお料理などをしたかったようです。心を満たす休暇にします。


さて、発売から一ヶ月ほど経ちました、風呂敷。
使ってくださる方が増えてきて、嬉しいです。早速、ご感想や今後へのご要望などをいただいていて、これからの風呂敷作りの際の参考にさせていただきますね。手ぬぐいみたいに、少しずつ風呂敷のバリエーションも増えればなぁ。


風呂敷を使っている、という方にお会いすると、必ずお尋ねするのが好みの大きさです。皆さん用途が様々なので、好みの大きさもいろいろ。どの大きさで作るべきなのか、本当に悩ましいです。


先日の隅田川花火大会の様子。(高層階から眺めていました。スカイツリーも近かったです。)花火を見ていると、何故かいろいろなことを思い出します。
 


この日、400mを超えたという スカイツリー。













窓にも映っていました。

  

「忠別川」手ぬぐい - 東カワウソ様 ご依頼品

 【 デザインを担当しました -「忠別川」手ぬぐい 】  写真家の萬田康文さんが、2024年夏至の日に開いたパスタ食堂「東カワウソ」さん。北海道の東川町にあります。 オリジナル手ぬぐいのご相談をいただき、テーマは「川」ということでしたので、いつも釣りをされている忠別川のことをお聞...