10/03/2012

moto市は無事終了。次は森の市です。

日曜日(9月30日)は台風が迫る中、「くらしのmoto市2012」へお越しくださりありがとうございました。なんとかお天気に恵まれ、過去最高の入場者数だったというお話もありました。私達が到着した8時半には、開場を待つ行列ができていました。年々パワーアップしているmoto市です。

野外のイベント出店は久しぶり(というより、初?)なので少し緊張していたのですが、
移ろう日差しや風を感じながらの店番は気持ちのいいものでした。(蚊には刺されましたが。)ライブ演奏やお客様の歓声が風に乗って聞こえてきたり、近くの池では鯉が跳ねる音がしてお昼寝したくなるような気持ちのよい場所でした。

手ぬぐいを選ぶお客様の楽しそうな様子を眺めているだけで、こちらも幸せな気分に。『 昨年、ここで買いました! 』 と見せてくださった手ぬぐいが、いいかんじに色褪せていて
日々のご愛用をありがたく思いました。お取引先の方、手ぬぐいを染めてくださっている方、今後イベントでお世話になる方もみえて、いろいろなお話ができました。
 
店番の合間に、近くのお店をのぞいて買い物をしました。これがとても楽しみなのです!
BOOK TRUCKさんでお料理本を、沖原沙耶さんのブースで素敵なおしゃもじを買いました。(沖原さんは、うちの手ぬぐいをご愛用でした!嬉しい。)寅印菓子屋さんのお菓子は休憩中に。気になるお店が沢山出店されているというのに、なかなか全部を見てまわることはできなくて、お買い物も近いブースに限られましたが、それでも楽しめました。
この日の様子は、イベントのページに後ほどアップいたします。


そして、今度の日曜日(10月7日)は、『Jiモール大バザール&森の市2012』 です。あひろ屋としては今年最後のイベント出店となります。
場所:自由の森学園(埼玉県飯能市) 

時間:10時から16時 あひろ屋の出店場所:中学校舎1階
 
秋の飯能は気持ちがいいものです。秋草が揺れ、近くには名栗川も。のんびりと秋の日を
一緒に楽しみませんか。盛り沢山なイベントなので、詳しくは公式サイトをご覧くださいませ。

「注染+植物染め」手ぬぐいのはぎれセット

注染 + 植物染め (はぎれセット 5枚組) 販売中です 当店の手ぬぐいは、注染という技法をつかい、化学染料にて染められたものです。その手ぬぐいを植物染料で重ね染めし、半分の大きさに切ったものが こちらの商品です。 植物染めは、あひろ屋で染めたもの、国の内外の染め工房に依頼して染...