3/22/2014

3552食堂さんでのイベントは大盛況でした。

4月1日より消費税率が8%に変更になるため、サイトと、ショッピングカートのシステムメンテナンスを行ないます。3月31日、4月1日はショッピングカートを停止いたします。この期間のご注文は、メール、またはFAXにてお願い致します。



3月9日の「3552食堂」さんでのイベントは、おかげさまで大盛況でした。(入場制限となってしまい、一時期ご迷惑をおかけ致しました。)
熱烈なハギレ・ファンの方、いつもネットでお買い物くださっている方、友人、家族、出店されている方々と、おしゃべりしたり、美味しいものを食べたり飲んだり、楽しい時間が流れました。

写真提供:3552食堂さん


1
月からひらかれている汐留ミュージアムさんの 『メイド・イン・ジャパン 南部鉄器』展も いよいよ明日最終日です。巡回展はない様子、この機会にぜひ。(ミュージアムショップでは「鉄瓶」手ぬぐいが好評で嬉しかったです。ありがとうございました。)


そして、今年のイベントも7月まで決まりました。毎月、いろいろな場所で、皆さまにご覧いただけることを楽しみに、頑張りたいと思います。詳細が決まり次第、イベントのページにてお知らせいたします。



昨日、友人に誘われて「Real Bespoke」展へ。お洋服の「羊屋」さん、鞄の「Fugee」さん、靴の「HIRO YANAGIMACHI」さんの合同展示会です。うっとりするような美しい作品の数々ですが、道具や型紙、作業工程を説明する展示、愛用中のお客様からお借りした一品などなど、眺めているだけなのに、ついひき込まれてしまうのでした。作り手の方のお話、その情熱にふれ、お客様に喜んでいただくために、自分の技術や思いを注ぐ… という姿勢にハッとしました。仕事って、そういうもの。選んだ大好きな仕事を、これからもトコトンやっていこう、と思いました。




 「蕗の薹味噌」を作りました。しみじみとした春の味。



全69柄が初日に並ぶ予定です!

. 明日7/14は手ぬぐい展の設営日。 出荷を終えてから、座り込んでしまいました。 明け方からアイロンをかけ続けていた疲れもありますが… なんと、全69柄が初日に揃う予定です! ロンダさんにもご協力をいただきまして実現しそうです。感無量。 『あひろ屋の全柄を並べた展示会にしよう!...