10/30/2015

「和からはじまる小さな旅 展」が楽風さんで始まりました

昨日、「和からはじまる小さな旅 展」(グループ展)の初日を無事に迎えることができました。昨年、ほぼ同じメンバーで、同じギャラリー(浦和の楽風さん)でひらいているので、始まる前は気分的に余裕があったのですが、いざ搬入、初日、となると緊張しました。平日でしたが、多くの方にご覧いただきました。ありがとうございます。




 
明日も夕方まではお店番の予定です。
(その後、神楽坂のラ・ロンダジルさんへ移動しまして、「手拭掛」を展示中の「田澤祐介 木工展」へ。)


浦和の楽風さんは、ウサギで有名な調(つき)神社のすぐそばです。お昼ごはんを神社のベンチでいただく前に、お参りをしました。






  


お店番ではない日は、ひたすら出荷作業。おかげさまで、「宿木」手ぬぐいが人気です。
クリスマスまで在庫がもつといいけれど。

クリスマスといえば、お取引先の「わざわざ」さんのシュトレン!
薪窯パンと生活用品のお店ですが、こだわりの材料と製法で作られたシュトレンは人気商品なのだそう。今年はギフトセットが3種類あり、そのひとつは当店の手ぬぐいにシュトレンを包んだものです!ただいま、ご予約受付中とのことです。この機会にぜひ。

「注染+植物染め」手ぬぐいのはぎれセット

注染 + 植物染め (はぎれセット 5枚組) 販売中です 当店の手ぬぐいは、注染という技法をつかい、化学染料にて染められたものです。その手ぬぐいを植物染料で重ね染めし、半分の大きさに切ったものが こちらの商品です。 植物染めは、あひろ屋で染めたもの、国の内外の染め工房に依頼して染...