1/23/2019

"結び" の奥深い世界…



手ぬぐいの柄は、パッと閃いて短時間で描けるものと、何年も温めているうちに、ある日 描けるものとありますが、「紐結び」はだいぶ時間がかかりました。








”紐を結ぶこと” については、その意味や歴史、祈りや呪術的な背景を知りたくて、古い書物なども参考にしました。台湾から取り寄せた中國結の本では、日本と同じ結びのものもありました。2011年頃には下絵を描き上げていたものの、版下にできなかった理由の一つは、その後も様々な資料に出会い、そこからまた考え、奥深い世界をどのようにシンプルに表現しようか、と迷っていたからでした。


ようやく手ぬぐいとして販売することができましたが、”結び” の世界は 様々な分野や文化と繋がっていて、興味は尽きません。これからも追ってゆきたいテーマです。おすすめの本や資料がございましたら、ぜひお知らせくださいませ。よろしくお願いいたします。

「注染+植物染め」手ぬぐいのはぎれセット

注染 + 植物染め (はぎれセット 5枚組) 販売中です 当店の手ぬぐいは、注染という技法をつかい、化学染料にて染められたものです。その手ぬぐいを植物染料で重ね染めし、半分の大きさに切ったものが こちらの商品です。 植物染めは、あひろ屋で染めたもの、国の内外の染め工房に依頼して染...