2/29/2020

春の味

 先日からの『蔵出しフェア』、ご利用いただきまして、ありがとうございました。多くのご感想や懐かしいお話なども頂戴し、とても嬉しかったです。

フェアのために整理していたら「蓮花果托」手ぬぐいは これだけバリエーションがありました。(注染の大変さと面白さ… )



 世の中が 新型コロナウイルスでざわついています。
いろいろな影響が出ていますが、落ち着いて、大切なことを じっくりと考えたいと思いました。
今後のイベントにつきましても、変更等があるかもしれません。その都度、サイトやSNS、こちらのブログでお知らせしてまいります。






いただいた文旦です。清々しい香りと味。毎年、春の思い出と重なるので… 少し切ない気持ちがします。季節は繰り返しているようで、いつも一度きり。




2/01/2020

春の柄など

 今シーズンの「桜」手ぬぐいは完売いたしました。ありがとうございました。次回は今年の年末くらいに染めようと思っております。

本日は「蒲公英(うこん色)」、「蕨(柚葉色)」、「笠松(黒)」が入荷いたしました。春らしい柄が届くと、気持ちも華やぎますね。笠松の黒グラデーションは久しぶりに入荷したような気がして調べてみると、6年ぶりでした。今年も順に、いろいろな柄を染めてゆく予定です。

型紙が破れてしまったり、そろそろ新しいものを彫るべき、と染め屋さんに指摘されたものが昨年から多く、今年はリデザイン・イヤーになりそうです。少しデザインが変わったり、色合いが変わったりするかもしれませんが、よりよいものになれば、と思っております。



 月曜は雪が降りましたが、ご近所ではトサミズキが咲き始め、春の気配です。
初夏から夏のイベントも参加や日程が決まり、少しずつ準備が始まりました。あっという間に過ぎる季節… 日々を大切に、しっかりと歩もうと思います。




 新型コロナウイルスで、感染者や動揺が世界に広がっています…
用心はしつつ、最新の正しい情報に触れながら、できることをできる場所で淡々と行うことが大切と感じています。

「珊瑚(紺地に灰青色)」「蕨(灰紫色)」は販売終了です

   下記の手ぬぐいは販売を終了致しました。長い間、ありがとうございました。 ・T37-2 「珊瑚(紺地に灰青色)」 ・T43-2 「蕨(灰紫色)」 「珊瑚」の赤や、「蕨」の柚葉色は今後も販売いたします。 (終える色合いはあっても、柄の廃番はありません。 これからも よろしくお願...