2/19/2021

新作「摘草」が発売です

 


 60柄目の手ぬぐいは「摘草」です。昨日発売いたしました。
芹、蓬、蕨を、青みのある緑色で ぼかし染めにしています。 

春、野草を摘んできては、飾ってくれたり、料理してくれた母に感謝の気持ちを込めて描きました。その手間や思いに、当時は気づけませんでしたが、こうして自分が歳を重ね、春を待ち遠しく感じるようになると、しみじみとありがたさが込み上げます。


寒中の頃に版下を描いていましたが、ベランダで育てていた芹もモデルになってくれました。

ヨモギ(絵)とセリ(生)。






 先日の地震は、10年前のあの日の揺れ方に似ていて、とても恐ろしく感じました。皆さまは大丈夫でしたでしょうか。被災された方々に、お見舞い申し上げます。



 
 ご近所では河津桜が咲き始めていました。来月にはソメイヨシノも咲きますね。
イベント準備や、楽しみなコラボなど、いろいろと進行中です。時期がきましたら、お知らせいたします。

「注染+植物染め」手ぬぐいのはぎれセット

注染 + 植物染め (はぎれセット 5枚組) 販売中です 当店の手ぬぐいは、注染という技法をつかい、化学染料にて染められたものです。その手ぬぐいを植物染料で重ね染めし、半分の大きさに切ったものが こちらの商品です。 植物染めは、あひろ屋で染めたもの、国の内外の染め工房に依頼して染...