10/23/2021

新「照葉」は "日向" と "日陰" の2パターン発売です

 


 先日まで暑い日もあった10月ですが、急に気温は一桁台に。ひんやりとした空気が秋の終わりを感じさせます。

 そのような時に新しい「照葉」が入荷いたしました。13年ぶりにリ・デザイン。全体的なバランスを整え、葉をより繊細に描き直しました。


「照葉」は今までの色合い "日向"(黄色×橙色)と、新色 "日陰"(青緑色×草色)が入荷です。"照葉" とはいえ、光が陰る場所や時間の移ろいを表現したものが、今回の新色になります。





手ぬぐいはほかに、「縞市松(茶色)」「眠る鳥」が入荷いたしました。

縞市松の茶色は5年ぶりくらいに染めたようです。お待たせいたしました。今回の茶色はなかなかの色合いで、焦茶色ではなく「焦色(こがれいろ)」。深い渋い赤色にも見えます。




 新型コロナウイルスの感染者数がかなり減ってきたこともあり、先日は見本市(IFFT)に出かけたり、友人宅で集まったりしました。再会、共有、体験できること…。コロナ禍前には当たり前にできたことが、こんなにもありがたく感じられるなんて。来週も家族や友人たちと集まる予定があり、ほんとうに楽しみです。(用心し、第6波には備えつつ…)

 友人宅の猫ちゃん、かわいかったなぁ。近づいてくるのに、触ろうとすると逃げる…


「注染+植物染め」手ぬぐいのはぎれセット

注染 + 植物染め (はぎれセット 5枚組) 販売中です 当店の手ぬぐいは、注染という技法をつかい、化学染料にて染められたものです。その手ぬぐいを植物染料で重ね染めし、半分の大きさに切ったものが こちらの商品です。 植物染めは、あひろ屋で染めたもの、国の内外の染め工房に依頼して染...