2023/02/03

新しいお取引先様のご紹介です

 新しいお取引先様のご紹介です。

神奈川県葉山町の「gullam.life&arts.」さんは、築130年の古民家をセルフリノベーションされ、作家さんの器や 古いものなどを扱っていらっしゃるギャラリーショップです。常設展示のほか、企画展も開催されています。お近くの皆様、どうぞ よろしくお願いいたします。

gullam.life&arts.
神奈川県三浦郡葉山町一色1974





 染料化柿渋で染めた手ぬぐいを販売中です。(一部完売いたしました)
この赤みのある薄茶色と、手ぬぐいの柄の組み合わせを考えるのが楽しかったです。はじめは少し染料の匂いがするものの、長く使っていただける染めになったと思います。薬品や金属系の媒染は使っておりません。





 ベランダで採れるラディッシュの色合いと、その味わいに日々感激しています。畑があった時のようには育てられなくても、小さなプランターであっても、こうして育ってくれることが嬉しいです。




 高校生の頃から好きだったヴァロットンと佐伯祐三。いつかオリジナル作品を…と画集を見つめていましたが、ようやくその時が訪れました。改めて予習と復習をしたこともあって、さらに楽しめました。歳を重ねることの良さは、こういうことかもしれない、と思いつつ、人生にそう何度も機会はないんだな、と思ったり。(エゴン・シーレ展も30年待ったような気がします。楽しみです。)






 さて、今日は節分です。豆まきをして、立春を迎えたいと思います。


松屋銀座さんに出店いたします。(出荷休止のお知らせなど)

  KoHoさんでの展示販売会は無事終了いたしました。 5日間という短い時間の中、ご来店くださったり、お気にかけてくださった皆様、本当にありがとうございました。自然や植物好きな方に、ご覧いただけたことが嬉しいです。  さて、次のイベントは「銀座・暮らしの商店街」です。 (昨日から...