9/07/2023

台風接近中ですが展示会が始まります

 


 先月のお知らせから、あっという間に怒涛のひと月が過ぎようとしています。
8月はすべての日が真夏日(30度以上)だった東京、暑さ対策に日々追われていたような気もします。




 台風が近づいていますが、明日9月8日から musubiさんで展示会が始まります。
私は状況を見つつ、お店に伺う予定ですが、皆様もどうぞお気をつけて、ご無理なく。
在廊予定はサイトに載せておりますが、急ぎのお知らせはSNSで発信予定です。



 …すっかり時間が経ってしまいましたが、先月は夏期スクーリングに出席するため、出荷を一時休ませていただきました。おかげさまで、織りについての世界が また少し広がりました。染めとは違った面白さ、難しさ、美しさがあり、改めて奥深いと感じました。今後も染めとともに、学んでいきたいです。





 個展準備と手ぬぐいの入荷などで、お盆明けの頃も慌ただしかったのですが、何よりも気をつけたのが暑さでした。アイロンかけが辛く、早朝や夜に作業時間をずらしたり、日中は窓辺での検品なので定期的に休憩を取るなど、熱中症予防を心がけました。それでも何度か、調子を崩しましたが。







 8月26日は秋田の大曲花火大会へ。
秋田も驚くような猛暑でしたが、夕方からの気持ちのよい風の中、素晴らしい花火大会を楽しみました。ただただ圧倒的で、見とれてしまいました。

その後、遠野と平泉に滞在しましたが、どちらも本当によかった…夏の思い出です。(詳しくは またいつか。まだカメラの中のデータをちゃんと見る時間がないのです…)


 手ぬぐいの入荷が大変遅れておりまして、皆様にはご迷惑をおかけしております。私も首を長くして待っているのですが、いろいろとご事情があるようです。この暑い日々、製造に関わってくださっている方々に感謝をしながら、待ちたいと思います。

「縞市松(桃ねず色)」は限定色です。明日から松屋銀座さんでお待ちしております!

   今日は松屋銀座さんで設営をしておりました。 今回もすてきなお店が全国から集まっていて、とても楽しみな6日間です。 いよいよ、明日から始まります。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ。 松屋銀座 開店100周年記念 第6回 銀座・暮らしの商店街 併催:一澤信三郎帆布...