地域のお祭りに合わせ、昨年と同時期の開催でしたが、残暑が厳しい中をお越しいただきまして本当にありがとうございました。
多くの方とお話ができ、とても楽しく、励みになりました。
新ブランドのTSUKIKUSAも、皆さまにご覧いただける貴重な機会となり、ご感想などもありがとうございました。(新柄のぽち袋は musubiさんをイメージして描いた「青海波」でしたが、じつは手ぬぐいも新しい柄を発注済みで、それも水にまつわるものでした。間に合わなくて残念でした…)
新ブランドのTSUKIKUSAも、皆さまにご覧いただける貴重な機会となり、ご感想などもありがとうございました。(新柄のぽち袋は musubiさんをイメージして描いた「青海波」でしたが、じつは手ぬぐいも新しい柄を発注済みで、それも水にまつわるものでした。間に合わなくて残念でした…)
閉店時間の頃、お囃子が聞こえてきて外に出ると山車がお店の前を通りました。
揺れる "手ぬぐい暖簾" と、華やかな山車と。今年も素敵な光景を目に焼き付けました。
揺れる "手ぬぐい暖簾" と、華やかな山車と。今年も素敵な光景を目に焼き付けました。
musubiさんファミリーと打ち上げごはんの後、谷保天満宮さまへ。
昼間にお詣りに来た時、境内に土俵があることに気づきましたが「古式獅子舞」を舞う場だとわかりました。国立市の無形民俗文化財で平安時代から伝わっているそうです。
関係者の方々は例大祭のお揃いの浴衣姿で、梅のデザインが素敵でした。
そして最後に、みんなでお詣りを。
(musubiさん、今年もお世話になりました。)
昼間にお詣りに来た時、境内に土俵があることに気づきましたが「古式獅子舞」を舞う場だとわかりました。国立市の無形民俗文化財で平安時代から伝わっているそうです。
関係者の方々は例大祭のお揃いの浴衣姿で、梅のデザインが素敵でした。
そして最後に、みんなでお詣りを。
(musubiさん、今年もお世話になりました。)
musubiさんの3代目の看板猫 スミちゃん。毎週、会うたびに大きくなっていました。
… さて、個展が終わったばかりですが、9月28日からは三鷹の かわせみや さんで
「あひろ屋 秋の手ぬぐい展」が始まります。
かわせみや さんは器と本と日用品のお店で、様々な展示会ほか、金継ぎや茶箱を楽しむワークショップなどを定期的にひらかれています。
今回の手ぬぐい展では季節の柄のほか、植物染めや TSUKIKUSA商品もご用意いたします。
ご来店をお待ちしております。
「あひろ屋 秋の手ぬぐい展」
2024.9.28(土) - 10.14(月祝)
12:00 - 19:00 (火曜日はお休み)
かわせみや
東京都三鷹市下連雀3-33-15-1F
(三鷹駅から徒歩5分)
https://kawasemiya.com
今回の手ぬぐい展では季節の柄のほか、植物染めや TSUKIKUSA商品もご用意いたします。
ご来店をお待ちしております。
「あひろ屋 秋の手ぬぐい展」
2024.9.28(土) - 10.14(月祝)
12:00 - 19:00 (火曜日はお休み)
かわせみや
東京都三鷹市下連雀3-33-15-1F
(三鷹駅から徒歩5分)
https://kawasemiya.com